概要
伝統的な商業地である銀座・日本橋エリアはショッピング目的で訪れる機会が多くあります。
ショッピングだけでも十分楽しんでいただくことができますが、さらに現在の銀座の背景にある老舗の伝統の話や、ゲストだけではわかりにくい路地裏散策などを織り込むことで、一層お楽しみいただくことができるでしょう。
トピック
15の中から3つのトピックを選び、1つのトピックについて2~3分のガイドトークをしていただきます。
それぞれのトピックについて、外国からのお客様が興味を持たれるポイントや、ガイディングするときに役立つヒントをご参考までに記載しています。

*「銀座」の意味と意義
* 歴史的背景

* 三井越後屋からの歴史
* 日本人にとってのデパート

* Food Paradise
* 弁当・高級フルーツなど
<こんな話題も>
* 贈答品の習慣

* 歌舞伎座の説明
* 歌舞伎とは

* 17世紀以来の老舗
* 和紙について(作り方・特徴など)
<こんな話題も>
* 前の土地が最高値!

* 世界最大のユニクロ旗艦店の1つ(12階建)
* 日本発のサクセスストーリー

* 江戸時代以来の距離の起点(道路元標)
* 江戸の舟運の中心地・市場のにぎわい
<こんな話題も>
* 五街道について

* 日本橋周辺には江戸時代創業の老舗が多い
* にんべん・山本山・榮太郎・白木屋・大丸

* 日銀の役割
* 建築について
<こんな話題も>
* 日本のお金事情

* 築地の概要
* 築地の楽しみ方

* 江戸時代のしくみ 幕藩体制
* 参勤交代について

* 日本の土地の値段と住宅事情

* 贈答好きの日本人
*季節の贈り物
* 美しいラッピング

* にぎり寿司・巻き寿司・ちらし寿司
* 寿司の楽しみ方
<こんな話題も>
* 進化する回転寿司

* 季節の野菜や旬の魚の天ぷら
お申し込み
下記のボタンをクリックすると予約画面が表示されます。
予約画面のカレンダーからご希望の日時を選択し、予約手続きにお進みください。